-
『金儲けのレシピ』書評|個人でビジネスを展開する人には特にオススメ!
みなさん、お金持ちになりたいですか?しゅんりょうは、なりたいです!今回はお金持ちになりたい方にぴったりの本を見つけましたので、紹介させていただきます。事業家botさん(@Midnight_Tokyo)の『金儲けのレシピ』という本です。Amazonのビジネス書新... -
【要注意!】金融マンが教える「不動産投資に向かない人」の特徴3選
最近ではサラリーマンでも不動産投資を始める人が増えています。株や債券などの金融投資と違い、不動産投資は事業として行うので、金融機関から借り入れを行うことができます。手元資金が十分ではない方にとっては、借り入れを行ったうえで大きな投資を行... -
【初心者向け体験談】仮想通貨を初購入!1ヶ月の運用実績と注意すべき点
こんにちは、しゅんりょうです。2020年の10月末に、初めて仮想通貨を購入しました!今回は、その後1か月間での運用実績と、購入時に学んだことや気をつけたことを公開します!と感じている方にも、わかりやすく解説しています。仮想通貨の購入を検討して... -
【知らないと損する!】金融マンが教える預金の本質 ~銀行の決算書を見ればわかる~
こんにちは、しゅんりょうです。突然ですが皆さん、他人にお金を貸したことありますか?普段まとまったお金を貸すことって、あんまりありませんよね。でも、実はほとんどの人が、知らない間にお金を貸しているんです。誰に・・・? 答えは「銀行」にです... -
発達障害児の子育てから得た、よその子と比べない秘訣
こんにちは。ナオパパです。子育てをしていると、良くないとわかってはいるけど、どうしても我が子と他の子を比べてしまう比べてしまったことを後悔して自己嫌悪に陥ってしまうということはありませんか? ナオパパの長男シュンは、1歳半の時に発達の遅... -
【プレゼントにおすすめ】子どもが喜んだ絵本8選【年齢別】
こんにちは。ナオパパです。子育てするうえで、絵本はとても大切なツールですよね。コミュニケーションをとったり、子供の言葉の発達を促したり、その効果は広く認められています。一方で、本屋さんに行くととても多くの絵本が売られていて、選びきれなか... -
【就活・転職向け】自己分析の前に読むべきオススメ本|『メモの魔力』書評
こんにちは。しゅんりょうです。就活や転職をするにあたって、必ず行うのが「自己分析」です。自己分析がうまくできていると、エントリーシートや面接の内容が具体的になり、説得力のある説明ができますよね!ただ、この「自己分析」って、本当に難しくな... -
職場の人間関係に悩んだら「アドラー心理学」に学ぼう
突然ですが、皆さんの「悩み」って何ですか?お金のこと?健康のこと?いろいろ気になると思いますが、やはり「人間関係」の悩みが多いのではないでしょうか。しゅんりょうの今の職場の上司は、ささいなことで怒鳴ってくるタイプで、転勤して出会ったころ... -
【購入品レビューあり】ママも使いやすいビデオカメラの選び方
こんにちは。ナオパパです。先日、長男が初めての運動会でした。何もできないと思っていた息子が、かけっこできちんと走ったり、お遊戯で上手に踊ったりする姿をみると感動しますね。親にとっては運動会はそれまで育ててきたことに対してのご褒美のイベン... -
たばこ値上げ目前!禁煙のコツを掴んで成功した体験談
こんにちは。しゅんりょうです。10月1日から、タバコ料金が値上がりしますね。加熱式たばこも対象ということで、愛煙家の方々はさらに厳しい状況ですね…。https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=6598/id=98565/ ナオパパも昔は1日に30本くら...
12